2010 J1 第13節 FC東京 VS ヴィッセル神戸

スポンサーリンク
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。
エントリー内リンクはアフィリエイト広告を含みます。

FC東京2-2ヴィッセル神戸
 ついにワールドカップの中断期間が明けJリーグが再開しました。この中断期間の間に大黒、徐 庸徳(ソ・ヨンドク)が新規加入したり長友がついに海外へ行ったりと戦力については変更があった。しかし決定力という部分の解りやすい補強が行われての再開1発目、期待してみました。
 前半東京の攻撃が躍動していた、中断前とは随分違う先発メンバー、大黒、リカルジーニョ、羽生、大竹、徳永、梶山、北斗、今野、森重、松下、塩田。中断前には予想にもしなかったように先発が入れ替わった、しかし期待できるメンバーなので石川や平山が先発落ちしても期待できた。 そんな期待通り前半東京が躍動した。中断期間中に徹底的にたたき込まれたショートカウンターが新規加入の大黒が素晴らしい連携を魅せてスルーパス、リカルジーニョのシュートが弾かれたところを最前線まで詰めてきていた梶山が押し込んで先制。これだけでも素晴らしいのに更に更に大黒という相棒の出現で躍動しているリカルジーニョの個人技で突破、仲へ折り返したところを大竹が左足で簡単ではないシュートを流し込み2点目。前半は素晴らしかった、大黒とリカルジーニョの役割が徹底していたし、ユース出身の前の大竹と後ろの梶山が上手い具合に縦の関係で展開しあえるという増加した攻撃の起点。正直前半の試合を見て中断前から物凄い素晴らしく変わったと良い意味で驚きと歓喜だった。(´・ω・`)
 後半、選手交代で最初から攻め込んでくる神戸の攻撃を寸前の所で防いでいた、けっこう神戸に押し込まれているが既に2点獲っている東京は無理に責めはしなかった。しかし決定的に勝ちを決めたいので3点目を早く取りたかった。かなり押し込まれていたけど徐々に羽生を中心に良い動きをしだしチャンスを連続して作っていた。そんなときに選手交代。羽生に変え調子の良かった達也、疲れの見えたリカルジーニョに変わって石川、まさに3点目を取りにいった采配。そして今日1得点と何度かチャンスも作った大竹に変わり平山。 それぞれの交代は確かに予定だったろうし問題なかったのかもしれない、しかしこれが結果的に2-0で勝てた試合を東京自ら選手交代によりバランスを崩してしまったようだ。中盤でキープできない、サイドで持って突破するもボールロスト。繋がらない前へ運べないボールを奪えない。完全にバランスを崩した。神戸は最後まで果敢に攻め素晴らしい連携とまさかのシュートが決まり1点返す。更にロスタイムに入るとパワープレーではなくパスを繋いで責めまくる神戸。押し込まれ何とか守る東京。ゴール前の攻防戦をなんとか防いでいたのに後半ラストプレー代表戦で本田が壁に入ってハンドしたまさかのプレーに似ている感じでペナルティエリア内で森重のハンドが獲られてPK。万事休す。あと一回大きくクリアできていたなら勝ち点3だった。しかし腕に当てて防いでPK・・・そして最後は追いつかれて2-2のドロー。長友を勝利で送り出すはずの試合が最悪な結果となってしまった。
 今日の試合は前半は素晴らしく後半は選手交代でバランスを崩し失敗という典型的な試合だった。2-0で勝っていた試合を選手交代で守備ではなく3点目を取りに行った采配、正解か正解でなかったかは解らない、しかし3枚全てが勝っている試合で攻撃の選手だったのはどこか疑問を感じるのも仕方ない所だ。中断前のエスパルスに引き分けた2-2と今日の神戸と引き分けた2-2、共に勝ち点1で勝ちは同じだが大きな違いだ。今シーズンの優勝争いはないだろうが昨シーズンより上位を目指して頑張るしかない。そして目標のタイトルはスルガ銀行杯で・・・(´・ω・`)

FC東京
スポンサーリンク
シェアする
qozyをフォローする
Planting Field Web Log

コメント

タイトルとURLをコピーしました