FC東京 2011 J2 第10節 ヴェルディ vs FC東京 (ダービー) 0-0 2008 J1 第22節以来の東京ダービーです。前回の対戦は後半ロスタイムに失点し負けるという悲惨な負け方でした。さて、3年ぶりの東京ダービーはJ2最下位と13位の最弱東京ダービーです。勝った方が上じゃなくって負けた方が下。そんな東... 2011.05.04 FC東京
FC東京 2011 J2 第9節 FC東京 VS コンサドーレ札幌 0-0 札幌とは2008年の第27節以来の対戦、その前回の対戦は好調な時の東京で5連勝したときの事でした。今じゃ考えられません。(笑) リーグ再開ホーム初戦はスコアレスドローでした。内容は東京も札幌もミスの多い試合で、選手層や前評判の高い東... 2011.04.30 FC東京
FC東京 2011 J2 第8節 JEF千葉 VS FC東京 3-0 東日本大震災で中断されていたリーグ戦がついに再開を迎えました。各チーム練習もままならなかったり本拠地が被災したりと色々チームによって事情が異なり公平なリーグ戦という点では既にそれは難しい状況でのリーグ戦の再開ですが、なんとか各チーム... 2011.04.24 FC東京
FC東京 FC東京 VS 松本山雅FC 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ 4-0 震災の復興支援チャリティマッチが長野県で行われました。対戦相手はJFLの強豪松本山雅です。試合前からユルネバ、カントリーロードなどが歌われ雰囲気良く開始しました。 試合内容は結構東京のいつもの不安定な感じのところを相手に突かれカウン... 2011.04.03 FC東京
J-League 日本代表 VS Jリーグ選抜 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ SAMURAI BLUE VS JLeague TEAM AS ONE 2-1 東日本大震災の被災者への支援のためのチャリティーマッチが行われました。 この試合はチャリティ試合なのにお互いに本気の試合をしていたのはとても素晴らしく心... 2011.03.29 J-LeagueJapan日本代表
FC東京 2011 J2 第1節 FC東京 VS サガン鳥栖 1-0 さあ!今期もついにJリーグが開幕しました。今年はJ2を勉強しながら楽しみたいと思います。さて、開幕戦は鳥栖戦です、蓋を開けたらやはり難しい展開でした。前半は正直鳥栖の方が全然良く東京は固かったかな?後半東京は選手交代などで動きが良く... 2011.03.05 FC東京
日本代表 Japan VS Australia Final AsiaCup 2011 1-0 ついにアジアカップ2011決勝戦。相手は何度も悔しい思いをさせられている豪州。相手の監督はあの浦和レッドダイヤモンズをACL優勝させたドイツ人オジェック。日本サッカーをきっちり知り尽くしている手強い監督である。始まる前は日本が俊敏性... 2011.01.30 日本代表
日本代表 Japan VS SouthKorea Semifinals AsiaCup 2011 2-2(4-0) アジアカップ準決勝日韓戦が行われた。 前半開始早々から早めに攻めた日本、日本の良い時間帯が続いたところで得点が出来ない、すると韓国のロンボール1発をペナルティエリア内でパクチソンと今野が競ったら、ちょっと厳しすぎるようなP... 2011.01.26 日本代表
FC東京 2011 FC東京新体制 今期の新体制が発表されました。降格してしまった昨シーズン、選手の流出やら色々懸念事項はかなりあった、しかし以外に戦力を保持できたのではないだろうか?もちろん移籍してしまった選手達も居るが、それはそれこれはこれ仕方ない所かしら? 昨シーズンか... 2011.01.23 FC東京