Movable Type XREA無料サーバの容量変更申請してみた。 某XREAの無料サーバーでMTOS4.2を使っていたのだが、この度随分長いこと放置してきたMTOS5へのアップグレードを行った。しかし私はsqliteで運営してきたのだが今回そのままアップした、最初は大丈夫だったのだが細かい部分でエラー。い... 2010.08.11 Movable TypeServer
Server CoreServer内でお引っ越し。 我慢の限界に達した。CORESERVER.JPを借りてからずっと同じサーバーに留まっていたがあまりにも重たい。SereneBach時代は更新もままならなくscriptエラーが頻発していた。WordPressになってからもなんども真っ白とかデ... 2010.05.23 ServerWord pressお知らせ
Word press コンタクトフォームを設置しました。 昨年6月にSereneBachからWordPressにブログツールを変更しましたが、それに伴いすっかりコンタクトフォーム(メールフォーム)の設置を忘れていました、以前は外部ツールを読み込みメールを送信できるようにしておりましたが、今回はWo... 2009.02.18 Word pressお知らせ
Word press WordPress2.7にアップデート WordPressのバージョン2.7が公開され、本日日本語版も公開されていたので早速ささっとアップしました。今回の2.7はダッシュボードデザインが随分変わりました。おかげでしばらく慣れるまでは使い勝手に戸惑いそう。今現在も新規エントリーや過... 2008.12.13 Word press
Word press WordPress2.6にupdate! WordPress日本語版が2.6にupdateされていたので早速ではないけど、重い腰を上げてupdateしました。いままで遊びで弄ってたサイトにアップデートしたことはあったのですが、メインブログをWordPressに変更してからのupda... 2008.07.18 Word press
Serene Bach CORESERVERの負荷減!! 今週の頭22日の日曜日にSereneBachからWordPressに変更したのだが、その理由にCORESERVER.JPの負荷があった。 SakuraからCORESERVER.JPに引っ越したときの異常な負荷率に移転当初愕然とした物だが、そ... 2008.06.26 Serene BachServerWord press
お知らせ ZenPhoto用Vicunaを公開しました。 アルバム構築ツールのZenPhoto用に私も愛用しているVicunaテーマを移植してみました。配布ページはこちら:ZenPhoto+Vicuna昔からこのblog見てくれている人は気がついているかと思うけど、以前からSereneBach+Z... 2008.06.25 お知らせ
Serene Bach Serene Bach から WordPress にしました。 Serene Bach から WordPress にしました。 取りあえず詳しいことは後々書くとして、取りあえず当サイトを構築していたブログ構築ツールをSereneBachからWordPressに変更しました。 今までのblogツール歴はこ... 2008.06.22 Serene BachWord pressお知らせ