0-1
城福監督解任、大熊新監督就任後の初戦です。今日こそは勝てると信じていた。大熊監督になってすぐ結果とは流石に思っていないけど今日の試合は流石にすいぶんシンプルにはなっていた、ムービングフットボールからセクシ−路線に少し戻りつつあるのかもと感じたが「残留」を最大限に掲げ他は切り捨てるしかない。もう残留を目指してシンプルに行くしかないのだ。平山にあてて周りから大黒、石川、リカが拾って運んでいく。ボランチの森重が追い越していく、北斗も椋原も追い越して縦に早いサッカーだった。
前半から東京は果敢に攻撃し何度もチャンス。しかし自分たちの時間にチャンスが続いても得点が入らなかった。後半も東京ペースだったが一瞬の助っ人外国人の差か大宮ラファエルの素晴らしいシュートがクロスバー内側に当たって跳ね返ってゴールへ・・・失点と思ったらなんと審判団はノーゴールの判定。ビデオで確認したがやっぱりあれはゴールを割っているので東京からしてみると誤審で救われた形だったが、これで大宮にやる気スイッチが入ってしまったようだ。攻め時を見極めていたかのようにこの時間帯は完全に大宮が掴んでいた。前戦からのプレスで東京はクリアミスという致命的な事をしてしまい拾われて繋がれて頭で押し込まれ失点。今の東京に先制点を奪われて追いついて逆転する力はない。 試合終盤のパワープレーで使いたい平山がすでにバテていて最後の最後に競えない。こぼれ球を拾う役割の選手までも前へ入りすぎて競って落としても誰も拾えず繋がらず全くチャンスにもならない。この試合は終わりだ。
監督が替わったからといって早々すぐ流れは変わらないのは解っていたしハイリスクな賭であるのも承知。もう応援するしかない。ただ、今シーズンの東京はやっぱり降格争いしそうなチームのサッカーだとは感じる。決定的なチャンスを何度も何度も作るが何度もポストやバーにあてたりキーパーの好守備、DFが体を張ってゴールライン上で防いだりと運がないというかついてないというかここまでシュート撃っても全く入らないのかというような試合結果は、過去の歴史から見てもやはり危ないとは感じる。
とくにここ数シーズン負け無しだった磐田、大宮と近い順位のチームからでさえ勝ち点1も奪えず連敗を喫するというのは本当に危機的末期的状況でかなり降格危険信号が点灯しているわけです。でも諦めたらそこで何とやらである。東京の残念な試合でジェフが奇跡的な残留をしたシーズンもまだ記憶に新しいし、本当にシーズン最終節まで何が起こるか解らないので残留を信じて応援するしかないですね。 そげですね。(´・ω・`)
羽生と米本早く帰ってこーい
なんでシーズン開幕からずっと起ち直すことが出来ないのか、怪我人もそうだが生え抜きや長期在籍したベテラン勢を一気に放出させたメンタル的な影響もあるのかな。
コメント