« 7月 2019 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Home > Tags > 画像
画像
スポンサードリンク
トンボの交尾と産卵
- 2008-09-25 (木)
- Photograph-Camera | Study / Culture | 独り言&日記
ひょんなことからCanon EOS Kiss X2をちょっと使わなければならなくなり、その前に少し借りて練習してちょこっと撮影?というか、使い方に慣れるために近所の河原へ行ってきた。
色々撮影していると水辺にトンボがいる、もうすっかり秋でトンボも結構飛んでいるのね、種類は何だか解らないけどおそらくなんとかヤンマって言うんだろうなぁ・・・。まぁそんなトンボさんを色々な設定でバシャバシャ撮りまくっていたところとあるひと組のヤンマカップルが欲情し始めたようだ。恥ずかしげもなく私の目の前で絡み出し、ついにその行為を開始した。きゃっ (((((((・・;)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
嗚呼・・・エドゥアルド・ダ・シルヴァが・・。
- 2008-02-24 (日)
- ワールドサッカー
サッカーイングランドプレミアリーグのARSENAL対BIRMINGHAMの試合でARSENALのFWエドゥアルド・ダ・シルヴァがBIRMINGHAMのDFテイラーのタックルにより左足首を開放骨折しました。
何度も書いているとおりACミランのファンな訳でCLの対戦相手でもあるARSENALのことだけどっさすがにこれはショックが大きい。エドゥアルド・ダ・シルヴァは優秀な選手だと思うし、将来もある選手。ただこの怪我は大きすぎる。非常にショックです。早くて6ヶ月から7ヶ月復帰までにかかると言われていますが、写真や動画を見る限り完全に折れてしまっているのでどのくらいで復帰できるのか・・・ミランも先日ロナウドが大けがして引退か?と騒がれていてショックを受けましたが、アーセナルだけどエドゥアルドの怪我は心配でなりません。痛みを伴う大けがでピッチ上で7〜8分の治療、酸素マスク装着の後担架で運ばれたと言うくらいですからその怪我の重篤さが解ります。
Jリーグだと2005.10/15浦和の田中達也選手がタックルにより骨折というのが比較的記憶に新しいですが、田中達也選手も復帰までにはかなりの時間を要しました、ただ復帰は出来たので怪我の程度や種類、場所など若干違うのでしょうけどエドゥアルド・ダ・シルヴァ選手には諦めず何とか復帰して欲しいです。
参考リンク
Googleでエドゥアルド・ダ・シルヴァ検索
Arsenal:Eduardo undergoes surgery
ACミラン:エドゥアルドが重傷
アーセナルのエドゥアルド、試合中に負傷(ライブドアスポーツ)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 画像